"和太鼓を楽しむ会"(JIC-Women’s Network 主催)を2013年10月20日(日)に世田谷区立弦巻区民センターで開催いたしました.
当日は雨風ともに強くあいにくの空模様となりましたが,参加者11名にて,アットホームな雰囲気の中で和太鼓を楽しみました. 今回は,女性だけの和太鼓の会「風鼓の会」から5名の方が講師としていらしてくださいました.初めに,様々な打ち方で五曲をご演奏いただき,次に太鼓の歴史や種類などについてお話しいただきました.そして,いよいよワークショップの時間.入念なストレッチから始まり,四分音符,八分音符,さらにリズミカルな打ち方と練習を重ね,次第に打ち方も腰が入り最後には皆で一曲を完成し,発表会をもって終演となりました.
講師のみなさまは,会のモットーである「太鼓の響きが一期一会の心をゆさぶり,風のようによりそい,つつみこむ.多くの方々と出会い,はじけるような笑顔,元気,そして明日への勇気を共につくりだす.」そのままに,非常に熱くご指導くださいました.
和太鼓を楽しんだ後,同区民センター内において懇親会を行いました.和太鼓を体験した熱気が冷めやらない中で,懇親会も大いに盛り上がり,今後のWomen’s Network の活動につきましても大変貴重なご意見をいただきました. Women’s Network では,より多くの皆様にご参加いただけるような企画を考えてまいりたいと存じますので,どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます.
JIC-Women’s Network 阿部 一穂